2008年04月12日
本日のスィーツヾ(´▽`*)ゝ
相方がここに移住してから仕事が決まるまでの数ヶ月間、お菓子作りに目覚めました。
色々作ってくれた中で一番ハマってるのがこれ↓

アップルクランブル・・・リンゴの皮を剥いて適当な大きさに切りバターで炒める。それをシナモンをまぶして器に入れる。その上に乗っける「クラム」の作り方・・・小麦粉、砂糖、バターを手でパラパラな感じになるまで混ぜる。できた「クラム」をリンゴの入った器に乗っけてオーブンで180℃、20分で焼いてできあがり。クラムがクッキークランチのようで香ばしくシナモンがいいアクセントになってます。下のリンゴがまた違った食感で2倍楽しめます。バニラアイスをのっけるとぐぅ~!!
本格的なアップルクランブルは・・・倶知安町山田76番地 カフェ・モーツアルトで!
色々作ってくれた中で一番ハマってるのがこれ↓
アップルクランブル・・・リンゴの皮を剥いて適当な大きさに切りバターで炒める。それをシナモンをまぶして器に入れる。その上に乗っける「クラム」の作り方・・・小麦粉、砂糖、バターを手でパラパラな感じになるまで混ぜる。できた「クラム」をリンゴの入った器に乗っけてオーブンで180℃、20分で焼いてできあがり。クラムがクッキークランチのようで香ばしくシナモンがいいアクセントになってます。下のリンゴがまた違った食感で2倍楽しめます。バニラアイスをのっけるとぐぅ~!!
本格的なアップルクランブルは・・・倶知安町山田76番地 カフェ・モーツアルトで!
Posted by 洋さん at 21:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。