さぽろぐ

日記・一般  |石狩市

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
洋さん
洋さん
やまとがせなの元に旅立ちました。
文太、むつと共に真狩的生活を綴っていきます。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年11月19日

冬の将軍サマ( ̄∇ ̄キター!!



予報どおり今朝から軽く積もってる真狩です。
さらに今日はかなり降るとのこと。いよいよ本格的な冬到来です。
そしてこれから札幌行き、今日はいつもの393号線を避けて5号線を使うことにしました。
道中、軽くブラックアイスバーン・・・ナン十年も雪道走っててもこれだけは油断できないのです。
途中、倶知安峠と稲穂峠で軽く積もってる以外はたいしたことなく2時間くらいで札幌に着きました。
そして毎年こんな降り始めに必ず事故が起きます。今日も稲穂峠で・・・


 

上り岩内方向に向かう車線での事故です。分離帯に激突したのか、前者に追突したのか???ブラックアイスバーンってほんと怖い・・・下ってるときは車間開けないとね!惰性で思ったよりスピード出るから・・・





 



札幌ってやっぱ安いね!びっくりしました。とくに灯油は・・・
冬は暖気したりなんだりで、ガソリンの消費量もかなりあがります。
こんなときばかりは円高歓迎なのです・・・

夕方札幌を出る頃かなり降ってきました。
またまた予報どおりです。すでに市内の5号線は圧雪状態、張碓あたりから視界も悪くなるくらいのプチ吹雪でした。
393号線は毛無峠で吹雪、除雪車も入っておらず通行料もほぼなし(普通こっちは避けて余市でまわります^^;)新雪でノートラックの状態でした。いきなりぶっつけ本番はちょっと怖かったぁ~
そんな状態は毛無を下りて倶知安の町の中まで続き、何とか真狩に無事帰還!!さぞかし真狩もわやかと思いきや・・・・あれって感じでした。降り始めが遅かったんでしょうね!
だけど1時間もしないうちに雪雲はちゃんときてました・・・明日はかなり積もります。

  

Posted by 洋さん at 23:19Comments(0)