さぽろぐ

日記・一般  |石狩市

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
洋さん
洋さん
やまとがせなの元に旅立ちました。
文太、むつと共に真狩的生活を綴っていきます。

2007年10月08日

着工☆初日

着工☆初日




本日大安、あいにくの雨と強風と低温の中やっと基礎着工の初日を迎えることができました・・・といっても基礎の四隅に杭を立てての確認作業ですがオレにとってはこの日が来るまでに大変な苦労をしてきました。前の日の雨でぬかるみができているので長靴持参です。今日はその「やりかた確認」と、お清めで土地の四隅と真ん中に水と塩を撒きました。四隅の杭の上にこれから建つであろうマイホームのイメージを膨らませていたら工事担当の方からうちのユニットの1F部分が千歳の工場で作業光景を見ることができるとのこと。美笛峠を越えて千歳へGO!



 着工☆初日



↑これは1F部分の真ん中から右、裏口に出るドアとトイレ、客間の窓です。奥に玄関が見えます。



 着工☆初日



↑これは1F部分真ん中から左、左からウォークインクローゼット、階段の窓です。スタッフさんは外壁のレンガを金属レールにはめ込んで目地をしてるところです。2F部分と屋根ユニットはこれから組み立てるようです。真狩の基礎工事の現場と千歳の工場でのユニット組立は同時に行われるので進行具合を見に行くのが楽しみです。



 


あなたにおススメの記事

Posted by 洋さん at 17:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
着工☆初日
    コメント(0)