2009年06月21日
初めての運動会: ヾ(@^▽^@)
きのうは札幌に住む甥っ子の運動会。真狩を早朝に出て応援に出かけました^^
幼稚園の敷地は狭いので小学校のグランドを・・・でも1人の園児に家族・親類などが10人くらいの応援とくれば広いグランドも満員御礼なのであります。
普段はやんちゃな甥っ子も運動会となれば見せた事のないおりこうさんぶり!!ちゃんと集団生活できてるじゃありませんか!!
・・・新しい発見です。
園児の遊戯に混じって祖父母や両親、卒園した小学校の生徒のプログラムもあって盛りだくさん・・・
中でもほほえましかったのはお母さんと園児のフォークダンスでした。普段怒ってるお母さんとは明らかに別の姿でな~んかいい!
天気は微妙で肌寒い日だったけどあったかい運動会でした: ヾ(@^▽^@)
最近のむつと言えば、思春期真っ只中!「あぉ~~~ん、あぉ~~~ん」の連発なのであります。
そして写真のようにマウントもする始末・・・
文太は去勢していながらもマーキングをあちこちに・・・手術してもこればっかりはピタっと止まるわけじゃないんですね。
ただほんの微量なのでまだいいけど至るところにするもんだから大変!!
コーヒー飲もうとカップを口に近付けたら「んっ!!」てな具合。
こればっかりは仕方ありませんネェ・・・・
チビッコ達の網戸対策・・・どうしよぉ???
締め切っておくわけにもいかないし、かといって帰って来て網戸がボロボロに・・・なんてこともありうる。
文太よりもむしろ、むつが心配なのです。
「むつコナーズ」なんて売ってないかナァ^^;
グランヒラフスキー場に上がっていくと左側にGOOD SPORTSというお店がありその隣、またまたスープカレーのお店ができました。
Lumber jack(ランバージャック)と言う名前で本日からOPENだそうです。
納豆、オクラ、長いものカリー(¥950)なんて魅力的じゃありませんかぁ~!!
明日から30日(火)までお店特性の生キャラメルか手作りレアチーズケーキをコーヒーまたは紅茶のセットをサービスしてくれるそうです。(チラシ持参)
ヒラフゴンドラに乗るついでに是非寄ってみては・・・^^
今日、日曜日・・・雨です。せっかく雑草退治しようと意気込んでたのに・・・
Posted by 洋さん at 08:17│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして。
いつも拝見しています。
千葉に来てうん十年。
北海道を感じさせてもらってます。
運動会。一大イベントでした。
今はどうなのかな?
服装も自由っぽいし、何より帽子の色がカラフル!
何組さんなんだろ?
うちの子が小っこい時の運動会は
学校宛にピザやファミレスの「宅配」頼む人がいて
「変わったなー」と思ったけど…
また寄らせてもらいます。では。
いつも拝見しています。
千葉に来てうん十年。
北海道を感じさせてもらってます。
運動会。一大イベントでした。
今はどうなのかな?
服装も自由っぽいし、何より帽子の色がカラフル!
何組さんなんだろ?
うちの子が小っこい時の運動会は
学校宛にピザやファミレスの「宅配」頼む人がいて
「変わったなー」と思ったけど…
また寄らせてもらいます。では。
Posted by beryl-katze at 2009年06月21日 23:50
beryl-katzeさん~初めまして。いつもありがとうございます^^
ゆる~いブログにお付き合いいただきありがとうございます^^;
幼稚園の運動会なので午前中で終わり、せっかく早起きして作ったお弁当も家でみんなで食べることに・・・
やっぱりあの場で手作りを食べるのがいいんですよね^^
ゆる~いブログにお付き合いいただきありがとうございます^^;
幼稚園の運動会なので午前中で終わり、せっかく早起きして作ったお弁当も家でみんなで食べることに・・・
やっぱりあの場で手作りを食べるのがいいんですよね^^
Posted by よっちゃん at 2009年06月22日 10:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。