2009年08月28日
ニセコの「ようてい庵」
今日は朝から雨。時折強く降ってました・・・
寒いのかチビッコ達はくっついて寝てましたね。
久々の休み、1日がまったり過ぎていきます。
真狩の蕎麦屋さんを通り越して今日はニセコの「ようてい庵」へ!
しょっちゅう通る道沿いにあるお店で前から気にはなってましたが・・・
そしてお昼時にはかなり車が止まってる。
きっとおいしいに違いない。
お蕎麦は二八って書いてあったけど十割のような食感、そして美味しかったぁ~かき揚げ!!
小さく賽の目に切ったジャガイモととうきび、ベビーホタテなどが入ってました。
お蕎麦と共に季節の天ぷらも味わうことが出来ます。
「わ」ナンバーのお客さんの車も止まってて、かなり有名なのかなぁ~
国道5号線沿いにある道の駅「ニセコビュープラザ」を真狩方面に曲がって町並みが途切れるちょっと前、左側にあります。
1日中雨だった真狩も日が暮れると厚く黒い雲の向こうにあるニセコ連峰のほうだけ晴れ間が・・・
何もない土地に我が家から漏れる照明・・・
なんかいい・・・^^
Posted by 洋さん at 21:20│Comments(3)
この記事へのコメント
このクッションハウス、同じの持ってました!
上に乗って潰してましたけど
なんてカワイ子ちゃんたち
ようてい庵、気になっててまだ行けてないんですよねー
まわりもそういう人多いです
今度行ってみなくちゃですー
上に乗って潰してましたけど

なんてカワイ子ちゃんたち

ようてい庵、気になっててまだ行けてないんですよねー
まわりもそういう人多いです

今度行ってみなくちゃですー

Posted by ラム at 2009年08月29日 10:14
家の写真、絵画のようでとっても素敵です
何もない土地に我が家の灯り。
とっても良いですよね。
私も、真っ暗な周囲に浮かぶ我が家の灯りに、とっても和みます。
建築家さんが電球色にこだわったのが、今はすごく分かります。
何もない土地に我が家の灯り。
とっても良いですよね。
私も、真っ暗な周囲に浮かぶ我が家の灯りに、とっても和みます。
建築家さんが電球色にこだわったのが、今はすごく分かります。
Posted by さむ at 2009年08月29日 19:13
ラムさん
まだ行けてないとこ、けっこうありますよね。
クッションハウス・・・潰されこそしないですが、毛だらけ(・・。)
さむさん
うちは内装が全面木なので電球が反射して外からこんなオレンジがかった色になるんです。凄く気に入ってますよ!
まだ行けてないとこ、けっこうありますよね。
クッションハウス・・・潰されこそしないですが、毛だらけ(・・。)
さむさん
うちは内装が全面木なので電球が反射して外からこんなオレンジがかった色になるんです。凄く気に入ってますよ!
Posted by よっちゃん at 2009年08月31日 09:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。